本日は、愛知県警察本部、刈谷警察署、JAなど、多くのゲストをお招きし、交通安全教室を実施しました。前半は、中学生を対象にした交通安全講話、後半は、中学生と高校生を対象にしたスタントマンによる実演を交えた講義でした。前半の会では、交通ルールやマナーについてのお話に加え、警察官の仕事についても紹介いただきました。総合的な学習の時間で「職業探究」は始めており、この機会に、警察官の仕事について、様々な視点で質問する生徒の姿がありました。後半は、高校生と一緒に、スタントマンの実演を通して、ヘルメット着用の大切さを学ぶことができました。本校の生徒は、通学距離や通学時間の長い生徒が多く、日頃から安全に気を付け登下校をしてほしいと思います。



